「腹筋ローラーのおすすめが知りたい…」
「力がなくて腹筋ローラーが全然できない...」
腹筋ローラーは腹筋を簡単な方法で効果的に鍛えられますが、初心者にとってハードルが高くなりがち。。
また、1000円台から購入できるお手頃な筋トレグッズですが、初心者が選び方を間違えて失敗することが多いアイテムでもあります。
そこで今回は、uFit代表の林ケイスケが調査した結果をもとに選び方をはじめ、初心者から上級者まで使える腹筋ローラーを紹介していきます!
◆この記事でわかること!
- 腹筋ローラーの効果とは?
- 腹筋ローラーの選び方
- おすすめの腹筋ローラー10選
- 腹筋ローラーの正しい使い方(筋トレメニュー)
*「アブローラー」とも呼びますが、この記事では「腹筋ローラー」とさせて頂きます。
▼今回紹介する腹筋ローラー10選▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
この記事を書いた人
uFit編集部
メディア編集者
uFit編集部では筋トレやダイエットについての記事を編集しています。皆さんの気になる商品や最新の情報を取り上げていきます。
監修者
林慧亮
uFit代表
Youtubeチャンネル「林慧亮」は登録30万越え。自重トレーニングのメニューをはじめ、筋トレやダイエットの知識について執筆。著書に学研から出版した「30日で体を変える 超効率的自重ワークアウトプログラム」がある。
uFitのステマ規制への対応
本コンテンツはuFitが独自に制作していますが、一部送客手数料を受領しています。メーカー・広告主等の指示による表記に関しては、PRを表記しています。
腹筋ローラーの効果とは?
そもそも腹筋ローラーにはどんな効果があるのか簡単に説明しますね。
腹筋ローラー(アブローラー)のメリット
1.効率的に腹筋を鍛えられる
腹筋ローラーを使ったトレーニングは、自重トレーニングに比べてより高負荷を腹筋にかけられるため、効率よく筋トレできます。
自重の腹筋トレーニングでは鍛える強度に限界があるため、腹筋ローラーを活用して高負荷でトレーニングすることがおすすめです。
ジムに行かずに腹筋を追い込めるので、習慣化しやすいのも魅力です。
2.上半身全体や体幹を鍛えられる
腹筋ローラーを使うと、鍛えられる筋肉は腹筋だけではありません。
腹筋ローラーは腕や肩、背中などの上半身の筋肉をまんべんなく鍛えられます。
また、体幹などのインナーマッスルを効果的に鍛えられるので、姿勢改善などの効果もありますよ。
失敗しない腹筋ローラーの選び方3選
ここからは、自分にあった腹筋ローラーを選ぶための重要なポイントを3つ紹介します。
この後で紹介するおすすめの腹筋ローラーを選ぶ基準になっているので、しっかり確認してくださいね。
失敗しない腹筋ローラーの選び方
1.ローラーの大きさや数
ローラーの大きさは負荷に大きく関わるので、購入する際に最も気にかけて欲しいポイントです。
ローラーの直径は、大きくなるほど負荷が弱くなり、逆に小さくなるほど負荷が強くなります。
また、ローラーが1個よりも2~4個ついている腹筋ローラーのほうが安定感が増しますよ。
初心者の方は直径が15cm以上のものか、ローラーが2~4個の腹筋ローラーを選びましょう。
2.グリップの品質
グリップ部分の素材が良くないと扱いづらかったり、トレーニング中に手が痛くなってしまいます。
腹筋ローラーのグリップの品質は、トレーニングの効率や継続にも繋がるのでとても重要な要素です。
グリップには、ラバーやスポンジなど様々なタイプがあります。
かなり体重をかけるので、クッション性があるものがおすすめですよ!
3.膝つき用マットの有無
腹筋ローラーのメーカーによっては、トレーニング時に床に敷くマットが付いてくるものがあります。
初心者で筋力に自信がない人は、膝付きマットは腹筋ローラーを使う上で非常に重宝するので、できれば付属しているものを買うのがおすすめです。
もし万が一、マット無しの腹筋ローラーを購入した場合は「ヨガマット」を一緒に購入するのがおすすめですよ!
初心者向けおすすめ腹筋ローラー5選
初心者や女性にも使いやすい腹筋ローラーを5つ紹介します。
先程紹介したポイントを参考にしつつ、筋トレを続けやすい自分にあったものを選んでくださいね。
▼初心者向けおすすめ腹筋ローラーTOP5▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
1.Eono(イオーノ)
◆ハイスペック腹筋ローラー!
「安定性・静音性・グリップの品質」の全てにおいて高い品質を誇る腹筋ローラーです。
初心者に優しくて使いやすい腹筋ローラーが欲しいという方は「Eono(イオーノ)」の腹筋ローラーを買っておけば間違いありません。
普通の腹筋ローラーで諦めてしまった人でも、4輪なので安定して腹筋を鍛えられます。
初心者や女性向けですが、立ちコロをマスターしたい方にとってもおすすめですよ。
おすすめポイント
- 4輪タイプで安定感が異常
- グリップがスポンジ素材で握りやすい
がっかりポイント
- 説明書などが付属されていない
価格 | 2,399円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | -cm/4枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 100kg |
2.Body Sculpture(ボディスカルプチャー)
◆女性にやさしいアシスト機能つき腹筋ローラー!
アシスト機能が動作を補助してくれることで、常に正しいフォームで腹筋トレができるだけでなく、腰への負担をかなり軽減できます。
また、ノンスリップグリップ仕様なので手汗を書いても滑りにくく、しっかり握れるようになっているので安心です。
価格は高くなっていますがそれだけの価値があり、腹筋ローラーに高いハードルを感じている人にもおすすめですよ。
おすすめポイント
- アシスト機能つきで使いやすい
- 筋肉がなくても気軽に腹筋を鍛えられる
がっかりポイント
- 中のバネの耐久性が心配
価格 | 3,218円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | -cm/2枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 100kg |
3.Wonder Core(ワンダーコア)
◆今までの腹筋ローラーとは一味違う!
車輪が4つついているだけでなく、レベルに合わせて負荷を調整可能!
また、バックアシスト機能もついていて、アプリによる30種類以上のトレーニングからミニゲームまで用意されています。
腹筋を鍛えたいけどつらい思いのほうが強くて長続きしない人にとって、楽しみながら腹筋を鍛えられるのはメリットでしかありません。
おすすめポイント
- ハンドルが収納できるのでコンパクトになる
- 筋トレ初心者から上級者まで使える
がっかりポイント
- 本体の重量が3.8kgなのでかなり重め
- 価格が高い
価格 | 4,900円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | -cm/4枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 120kg |
4.ANHAOMAI
◆肘をかけてできる腹筋ローラー!?
2輪で車輪の幅が大きくため安定感があるだけでなく、肘をかけて腹筋を鍛えられます。
また、バックアシストとスマートブレーキ機能があるので、腰の負担も軽減できますよ。
特に女性や腕に力が入ってしまって腹筋をうまく鍛えられない方におすすめです。
おすすめポイント
- 組み立てが比較的かんたん
- 補助がついているから続けやすい
がっかりポイント
- 慣れてくると負荷が足りなく感じてしまう
- スマホホルダーが小さい
価格 | 3,980円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | -cm/2枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 100kg |
5.La-VIE(ラヴィ)
◆ストッパー付きの腹筋ローラー!
手首を返してピタっと止まるストッパー付きローラー。
前に進みはじめると、その勢いのまま倒れるのは怪我のリスク高いですが、ラヴィの腹筋ローラーは進みすぎるのを防いでくれます。
ただ、使用時に音がうるさいのでマットを引く必要があるのがデメリットです。
おすすめポイント
- ストッパーによって止める位置を調整できる
- とにかく安い
がっかりポイント
- ストッパー付きに慣れるまで練習が必要
- マットを引かないと音がうるさい
価格 | 1,800円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | 18.5cm/2枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 80kg |
中~上級者向けおすすめ腹筋ローラー5選
初心者からレベルアップして負荷が強い腹筋ローラーを試してみたい方などにおすすめの腹筋ローラー5つを紹介します。
より負荷をかけて、シックスパックを目指しましょう!
▼中~上級者向けおすすめ腹筋ローラーTOP5▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
1.ADIDAS
◆きつい腹筋トレーニングをしたい人はこれ!
シンプルなデザインでグリップにクッション性があり、握りやすく使用感もバッチリです!
さらにローラーがゴムなので、使っていても静かなのも魅力的です。
ただ、ローラーの幅が5cmと狭いうえに1個のローラーなので、中~上級者の方におすすめですよ。
おすすめポイント
- スムーズに動く
- グリップが握りやすい
がっかりポイント
- 1輪タイプなので、初心者には向かない
価格 | 2,291円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | 18cm/1枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 100kg |
2.AUOPLUS
◆コスパ・品質ともに良質な優良商品
鮮やかでおしゃれな見た目が特徴のAUOPLUS「腹筋ローラー」
車輪が太いので、安定性があり初心者から女性の方までが、安心して使えます。
また、グリップ部分のデザインが体重が分散されるようにくぼみがあるので、使用中に「痛い」と感じることはほぼありません。
組み立てや解体も簡単にできるので、収納に困ることもありません。
おすすめポイント
- 太いから安定感があって使いやすい
- 接地面に凹凸がなく何も引かなくても静か
がっかりポイント
- 持ち手の臭いが気になる
価格 | 1,880円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | 15.3cm/1枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 100kg |
3.Soomloom
◆驚異的な静音性が魅力!
ポリウレタン素材を使用し、音が出にくい構造になっておりマンションなどの集合住宅でも安心して使えます。
価格が1,370円とお手頃でコストパフォーマンスが優秀なおすすめの腹筋ローラーです。
ただ、「AUOPLUS」に比べると、若干グリップ部分のクッション性がやや低いです。
おすすめポイント
- 収納バッグ付き
- リーズナブルだけど作りがしっかりしている
がっかりポイント
- クッション性がやや低い
価格 | 1,370円 |
---|---|
車輪の直径/枚数 | 15cm/2枚 |
マットの有無 | 有り |
耐荷重 | 200kg |
4.FEELCAT
◆高密度スポンジのハンドル!
FEELCATの腹筋ローラーは、ハンドルが高密度なスポンジを使用していて握りやすさと柔らかさを兼ね備えています。
また、ローラーは環境に優しく強度に優れたABS樹脂を使用しているので、体重が200kgあっても耐えられますよ。
ただ、ハンドルのはまり具合が物によってまちまちなのが残念。。
おすすめポイント
- 安定感があって握りやすい
- 安い
がっかりポイント
- ハンドルのはまり具合がまちまち
価格 | 2,180円 |
---|---|
長さx幅x高さ/枚数 | 7.4cm/2枚 |
マットの有無 | なし |
耐荷重 | - |
5.ゴールドジム(GOLD'S GYM)
◆世界中のマッチョ達が愛用する筋トレアイテム
世界中のボディビルダーから絶大な支持を集めている「ゴールドジム」が開発した腹筋ローラー。
車輪は2枚ですが幅は狭く、安定性はないのでかなり上級者向けの腹筋ローラーです。
初心者の方にはおすすめしません。
おすすめポイント
- 手汗をかいても滑りにくい
- グリップが柔らかく、作りがしっかりしている
がっかりポイント
- 握力が弱いと、握りづらい
価格 | 3,300円 |
---|---|
長さx幅x高さ/枚数 | 20cm/2枚 |
マットの有無 | なし |
耐荷重 | - |
腹筋ローラーの使い方2選
腹筋ローラーのやり方には、2種類の方法があります。
それぞれのやり方を紹介していくので、参考にして腹筋をバキバキにしましょう!
1.膝コロ
膝コロは膝で体重を支えるので、負荷が軽くなるため初心者は膝コロから始めるとベストです。
膝コロでも自重に比べて、かなりの高負荷をかけながら腹筋を鍛えられるので筋力に自信のない初心者でも恐れずにチャレンジしてみましょう!
膝コロのやり方
- 床に膝をついて、腹筋ローラーを体の前に置く
- おへその見るように、背中を丸めながらローラーを前方へ転がす
- 伸びきったら(引き戻せる可能な範囲でOK)お腹をギュッと締めて戻る
- 10回×2セット行います
2.立ちコロ
膝コロが余裕でできるようになったら、上級者向けの「立ちコロ」にチャレンジしましょう。
立ちコロは膝をつかずに立った状態でおこなうので、超高負荷を腹筋にかけてトレーニングできますよ。
立ちコロのやり方
- 足は肩幅に開き前屈のような姿勢で腹筋ローラーを体の前に置く
- ゆっくりと、腹筋ローラーを前方に転がす
- 膝コロと同様に、可能なところまで転がす
- 腹筋を引き締めて、元に戻していく
- 10回×2セット行います
林ケイスケ
立ちコロで腹筋ローラーを使う際のポイントは、腕の力で引きつけないこと。
腕の力に頼ってしまうと、腹筋への負荷が逃げて少なくなってしまいます。
また、遠くまで転がすほど、負荷がかかり難易度も増していきます。最初は無理のない範囲で転がしていき、腹筋の力で戻ってこれるようにするのが大切です。
腹筋ローラーに関するQ&A
Q1:腹筋ローラーのトレーニングはどれくらいの頻度で行うべき?
A:週に2〜3回が効果的です。
腹筋は他の筋肉と違って回復が早いので、毎日鍛えても問題ないですが、腹筋ローラーによって相当な負荷が腹筋にかかっています。
筋肉痛を踏まえると、週に2〜3回程度がベストです。
腹筋のトレーニング効率をあげたい方は、他の腹筋トレーニングを組み合わせると、効果的ですよ。
Q2:腹筋ローラーでトレーニングをすると腰が痛くなる場合はどうすればいい?
A:姿勢が正しくない可能性があります。
最初から最後までお腹の力を抜かないようにトレーニングすることが重要です。
お腹を意識すると、動作中に腰が反らないようになりますよ。トレーニングを実施するときは痛みが出ない範囲で安全に行うよう心がけましょう。
また、動作中に視線を上にあげ身体を反ってしまうと腰を痛めやすくなります。
腹筋ローラーの動作中は視線をおへそ付近に向けると改善されますよ。
Q3:腹筋ローラーはどれくらいで効果がでる?
A:効果が出るまで最短で2~3ヶ月はかかります。
実際、腹筋だけして普段の食生活が乱れているといくら経っても効果を実感できません。
効果を最短で出すために、筋トレ以外に食生活にも気を配って生活すると2ヶ月よりも早く効果を実感できますよ!
【参考】管理栄養士が伝授する!ダイエットにおすすめの食材&レシピとは
【参考】糖質制限ダイエットのやり方やデメリットとは
まとめ
今回は腹筋ローラーの選び方や人気の10商品を紹介しました。腹筋ローラーを使うことで効率的に腹筋を鍛えられます!
しかし、初めて購入する方は選び方を間違えてしまうと失敗してしまうことになるので注意しましょう。
腹筋ローラーは価格がお手頃なので、ぜひ使ってみてくださいね!
▼今回紹介した腹筋ローラー10選▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
◆自宅で使えるおすすめ筋トレグッズ