
筋トレサプリの優先順位は?筋肥大するために飲むべきおすすめのサプリを紹介!
「筋トレサプリの優先順位が分からない…」
「筋トレの効果を最大限にするためのサプリを知りたい…」
筋トレサプリを活用すれば、効率よく筋肥大することが可能です!
とはいえ、筋トレサプリにはプロテインをはじめ、BCAAやHMBなどの様々なサプリがあるので、優先順位の高い筋トレサプリが分からなくなってしまいますよね。
そこで今回はuFit代表の林ケイスケが筋トレサプリの「優先順位」をはじめ、実際のおすすめの商品も紹介していきます。
◆この記事でわかること!
- 筋トレサプリの種類
- 筋トレサプリの優先順位
- 各サプリのおすすめ商品
筋トレサプリの優先順位を理解して、効率よく筋肥大していきましょう!
筋トレサプリの優先順位
筋トレ用のサプリメントと言っても、成分や効果は様々です。
筋トレサプリの種類と優先順位について詳しく解説していくので自分に必要なものを見つけてみましょう。
1.プロテイン
筋トレサプリの中でもっとも優先度が高いのは「プロテイン」です。
プロテインは牛乳や大豆などを原材料として、タンパク質を効率よく摂取できるようにしたサプリメントです。
プロテインは他のサプリメントと比べても「栄養素・コスパ・飲みやすさ」の全てにおいてバランスが良く優秀です。
タンパク質以外にもビタミンなどの豊富な栄養素も合わせて摂ることができます。
筋トレをしていて、まだサプリメントを取り入れていない方はまず、プロテインを飲むことから始めましょう!
2.EAA,BCAA
次に優先順位が高いのは、筋トレの効果を上げる「EAA」と「BCAA」
EAAとBCAAは「必須アミノ酸」のことです。
アミノ酸は筋肉に必要な栄養素であり、タンパク質もアミノ酸から構成されています。
筋トレ中にこのアミノ酸が不足してしまうと、体は自らの筋肉を分解してエネルギーとして使おうとするので筋肥大の効率を著しく下げてしまいます。
そこで、筋トレ中などに「今すぐ筋肉に栄養素が欲しい!」という時はEAAやBCAAを活用することで筋肉の分解を防ぎ筋肥大が効率的にできます。
しかし、プロテインに比べるとアミノ酸しか摂れないことや、コスパが悪いのでプロテインと使い分けることがおすすめです。
【参考】EAAについてもっと詳しく解説!
3.クレアチン
クレアチンはATP(アデノシリン三リン酸)と呼ばれる成分の働きを体内で手助けし、筋力を向上する効果を発揮します。
クレアチンを活用すれば筋トレ中に筋力が向上して、通常よりも高負荷のトレーニングができるようになります。
こちらは筋肉の材料ではなく、筋力を高めるサプリメントなのでプロテインなどのサプリと合わせて摂取することをおすすめします。
4.マルトデキストリン
次の優先順位としては、太るための栄養素が詰まった「マルトデキストリン」です。
マルトデキストリンとは糖質の一種で、果糖やブドウ糖に比べると甘みが少ないので大量に糖質を摂取することができるサプリメントです。
「糖質は筋トレの敵」という考えもありますが、筋肉を増やす増量期には間違いなく糖質が必要です。
太りたいという人は必ず飲むようにしましょう。
ただし、ダイエットや体を引き締めたいという人にはいらないサプリメントです。
5.HMB
筋トレサプリとしての優先順位は決して高くないですが、筋トレ上級者なら誰もが飲んでる「HMB」
HMBにはタンパク質の合成のスピードを早め、筋肉を作る(アナボリック)働きがあります。
HMBは食事では十分な量が摂れないためサプリメントでとるのが有効です。
筋トレをしていて、「最近、効果が薄いな...」と感じた方は飲んでみることをおすすめします。
【参考】HMBをもっと詳しく解説!

林ケイスケ
種類別!最強の筋トレサプリおすすめ商品5選
筋トレサプリの優先順位に基づいて、それぞれの筋トレサプリで最強の商品を紹介していきます。
1.プロテイン:ザバス ホエイプロテイン100
◆日本最大手プロテインメーカー
「プロテインを初めて買うので不安…」という方におすすめできるザバスのホエイプロテインです。
プロテインは筋肥大をするために欠かせないサプリメントです。
タンパク質の他にもビタミンの含有量が多く、疲労回復効果も期待できます。
また、クセがなくスッキリとした味わいのココアを飲んでいるような味わいなので、飲みやすく初心者にもおすすめです。
まだ、プロテインを飲んだことがない人でサプリメントを飲みたい人はこれから始めましょう!
原材料 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 1,050g/294g |
価格 | 3,964円/2,039円 |
価格/1食 | 約80円 |
タンパク質含有量/1食 | 15g |
味の種類 | ココア 他6種 |
2.EAA:AMBiQUE「ALL in ONE EAA」
◆アミノ酸は「ALL in ONE EAA」
AMBiQUEの「ALL in ONE EAA」は一度に摂れるアミノ酸の量が他製品に比べても多く、筋肥大を力強くサポートしてくれます。
味も非常に飲みやすく、ゴクゴク飲めるので初心者でも継続しやすいです。
EAAは筋肥大の他にも集中力アップなどの効果もあるので、仕事中に飲むこともおすすめです。
メーカー | AMBiQUE |
---|---|
内容量 | 620g |
価格 | 4,731円 |
1食/価格 | 101円 |
人工甘味料の有無 | なし |
味 | レモン風味 |
3.クレアチン:ゴールドジム(GOLD'S GYM)
◆世界中のマッチョたち御用達のクレアチン!
ゴールドジムの「クレアチンパウダー」は最高品質なので、クレアチンの購入で迷った場合はこちらを購入することがおすすめです。
味に癖も香りもないので、プロテイン一食分に混ぜて飲むなど工夫して摂取するようにしましょう。
味も香りもほとんどなく飲みやすい点や、ボトルタイプなので使いやすいところも魅力です。
種類 | モノハイドレート |
---|---|
クレアピュア | 〇 |
タイプ | パウダータイプ |
クレアチン含有量 | 5000mg |
内容量 | 300g |
1食当たりの価格 | 約48円 |
価格 | 2,909円 |
4.マルトデキストリン:ハーバー研究所
◆太りたい人におすすめ!
体重を増やしながら筋肥大したい人におすすめなのがマルトデキストリン(カーボドリンク)
マルトデキストリンには様々な種類が販売されていますが、おすすめはハーバー研究所が販売している「粉飴 顆粒」
1kgで1,000円以下という圧倒的なコスパの良さがおすすめの理由です。
もともとガリガリの人には間違いなく糖質が必要なので、増量をしたいという人は飲むようにしましょう。
フレーバー | なし |
---|---|
内容量 | 1000g |
価格 | 2,909円 |
5.HMB:鍛神
◆HMBサプリ業界トップクラスの品質!
俳優の金子賢さんがプロデュースする人気のHMBサプリ「鍛神」
数多くあるHMBサプリの中で、HMBの配合量は2,000mgと業界トップクラス。
HMB配合量 | 2,000mg |
---|---|
初回価格 | 500円(税込) |
定期価格 | 6,980円(税込) |
一日当たり摂取量/価格 | 6粒/約233円(定期価格) |
筋トレサプリの優先順位に関するQ&A
筋トレサプリの優先順位に関する質問をQ&A形式でまとめています。Q1:優先順位は必ず守った方がいいですか?
Q2:筋トレサプリを飲むだけでマッチョになれますか?
Q3:筋トレをしない日は飲まなくてもいいですか?
Q4:ドーピングに引っかかる筋トレサプリはありますか?
Q1:優先順位は必ず守った方がいいですか?
A:紹介した優先順位はあくまで目安です。
目的に応じて使い分けるようにしましょう。
今回紹介した筋トレサプリの優先順位は、筋肥大を目的とした人のための順位です。
筋肥大ではなく、スポーツでのパフォーマンスアップが目的など別の目的であれば、優先順位が変わってきますよ。
Q2:筋トレサプリを飲むだけでマッチョになれますか?
A:なれません。
サプリメントを活用しながら、トレーニングも欠かさず行うようにしましょう。
厳しいことを言うようですが、飲むだけでマッチョになれる魔法のようなサプリはありません。
楽をして理想の身体を手に入れようという甘い考えは捨ててください。
飲むだけでマッチョになれるというような宣伝文句を見かけても、信用しないようにしましょう。
また、栄養補給のためにはサプリだけではなく普段の食事に気を使うのが大切です。
Q3:筋トレをしない日は飲まなくてもいいですか?
A:サプリメントによって異なります。
例えば、パフォーマンスアップが目的のBCAAなどは筋トレ前や筋トレ中に飲むのがおすすめですよ。
筋トレをしない日であっても、筋肉の修復のために様々な栄養が必要です。
特に、筋トレをした翌日や翌々日は、傷ついた筋繊維の回復のため多くの栄養が必要。
全てのサプリを飲む必要はありませんが、最低限プロテインは毎日飲むのがおすすめです。
Q4:ドーピングに引っかかる筋トレサプリはありますか?
A:今回紹介した筋トレサプリにはありません。
プロテインをはじめ、BCAAやクレアチンなどはドーピングの検査対象に引っかかる成分ではありません。
オリンピックなどスポーツの正式な大会でも服用している選手がいます。安心して活用してください。
まとめ
今回は筋トレサプリの優先順位について紹介しました。
筋トレの効果を最大限にするためにサプリメントを活用しましょう。
もう一度筋トレサプリの優先順位を見たい方は、「優先順位が高いおすすめの筋トレサプリ一覧」からチェックしてください。