▼今回紹介するプレワークアウト7選▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
プレワークアウトサプリの効果
「プレワークアウトサプリの存在は知ってるけど、そもそも効果はあるの?」と疑問を抱いている方も多いでしょう。
結論からいうと、個人差はありますが多くの方がプレワークアウトサプリの効果を実感します。
プレワークアウトサプリの主な効果としては、
- 集中力のアップ
- パンプ感の向上
- 筋持久力の向上
- 疲労の軽減、回復の促進
などです。
実感には個人差がありますが、飲むのと飲まないのとではトレーニング中やトレーニング後の感覚が異なります。
主にプレワークアウトサプリの成分は、運動能力をサポートしてくれる栄養成分です。例えば、運動前のカフェイン摂取は、長時間の持久運動および短時間の激しい運動パフォーマンスを増加させることがわかっています。
【参考文献】International society of sports nutrition position stand: caffeine and exercise performance
【参考文献】Caffeinated chewing gum increases repeated sprint performance and augments increases in testosterone in competitive cyclists
プレワークアウトサプリに必要な5つの成分
市販のプレワークアウトサプリに含まれている5つの成分を紹介します。
それぞれの成分の効果を理解して、プレワークアウトサプリを選ぶ際の基準にしましょう。
①カフェイン
カフェインは交感神経を刺激する作用があり、体を活動的な状態にすることで筋持久力と集中力を高める効果があります。
また、カフェインには脂肪燃焼を促進する効果もあるので、ボディメイクしたい方にとっても強い味方です。
カフェインが筋力を高める効果は1907年にロンドン大学の研究で証明されています。最近ではアスリートが試合前にカフェインを摂取することも多いんですよ。
【参考】コーヒーに含まれるカフェインと筋トレ効果の関係性を徹底解説
②ベータアラニン
ベータアラニンはアミノ酸の1種で、疲れの原因となる乳酸の蓄積を減らす働きがあり、筋持久力と最大筋力を高める効果があります。
また、プレワークアウトを飲んで体がピリピリするのはベータアラニンの効果で、ベータアラニンフラッシュと呼ばれる現象です。体に害はないので、特に心配する必要はありません。
ピリピリした感覚が気になる方は、摂取量を抑えるようにしましょう。
ベータアラニンは体内で強力な抗酸化物質であるカルノシンに変化し、疲労回復を促す作用があります。特に持久系アスリートの方や筋トレの最後まで力を出し切りたい方におすすめですよ。
③シトルリン
シトルリンはアミノ酸の一種で、スイカなどに多く含まれてる成分です。シトルリンを摂取すると、主に以下の効果があります。
- 筋トレ中のパンプ感の向上効果
- 運動後の疲労を軽減する
シトルリンは、体内で「アルギニン」に変換されて効果を発揮します。
アルギニンをサプリで摂取する方が良いと思いがちですが、アルギニンは吸収効率が悪いため、アルギニンとシトルリンをバランス良く摂るほうが効果的であると言われています。
④クレアチン
クレアチンは、瞬発的な力を発揮する時に必要な成分。
クレアチンはもともと体内で生成されている成分ですが、それだけでは量的に不十分。サプリメントでクレアチンを摂取し体内に貯蔵しておくと、より瞬発的な力を発揮しやすくなり、最大筋力が向上したり筋持久力が高まる効果があります。
【参考文献】Creatine for Exercise and Sports Performance, with Recovery Considerations for Healthy Populations
また、クレアチンを摂取すると筋細胞内が活性化し、損傷した筋肉の回復が促進される効果があることも分かっています。
瞬発系のアスリートはもちろん、筋トレの効果をより高めたい方にもおすすめですよ。
⑤BCAA
BCAAは運動時の筋肉のエネルギー源である以下の3つの必須アミノ酸を総称したもの。
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
筋肉の合成を促進し、分解を抑制する働きがあります。
BCAAは吸収が早く運動の直前でも効果があるので、筋トレ前にしっかり食事を摂れない方などにおすすめです。
【参考】おすすめのBCAAサプリを徹底比較
【参考】おすすめのEAAサプリを徹底比較
おすすめのプレワークアウトサプリ7選
ここからは、Amazonや楽天で買えるおすすめのプレワークアウトを7個紹介します。
成分・価格・口コミなどを総合的に評価してランキングを作成しているので、参考にしてください。
▼今回紹介するプレワークアウト7選▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。
VALX1.アルギニン・シトルリンパウダー
出典:Amazon参考価格2,880円
- 低価格でさっぱりと飲みやすい
- トレーニング中の集中力を高めるカフェイン入り
- パンプアップ効果が期待できるビーツ入り
- 特になし
VALXの「アルギニン・シトルリンパウダー」は低価格でさっぱりと飲みやすいプレワークアウトサプリです。
コーヒー約1杯分のカフェインが入っているので、トレーニング中の集中力を高めてくれます。
また、スーパーフードであるビーツも含まれているため、よりパンプアップ効果を得られますよ。
1食あたりの価格 | 約86円 |
---|---|
成分 | カフェイン、シトルリン、アルギニン |
味 | アセロラ風味、ブラッドオレンジ風味、ブルーベリーカシス風味 |
MPN2.ハイパーパンプ・ネオ
出典:Amazon参考価格7,020円
- 程よい酸味とカフェインでスイッチが入る
- スッキリ美味しく飲める
- 価格が少し高め
MPNの「ハイパーパンプネオ」は、アルギニン・シトルリンをはじめ、集中力やパンプをサポートするオールインワンプレワークアウトです。
フレーバーがオレンジマンゴー風味なので、後味もスッキリしていて飲みやすいのが特徴。
また、カフェインも200mg配合されているので筋トレに集中したい人におすすめですよ。
1食あたりの価格 | 約280.8円 |
---|---|
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン、シトルリン、アルギニン、チロシン、4種のビタミンB群+亜鉛配合 |
味 | オレンジマンゴー風味 |
THE PROTEIN3.アルギニン・シトルリンパウダー
出典:Amazon参考価格6,480円
- 1食あたり51円というコスパの良さ
- 柑橘系特有の酸味もあり飲みやすい
- 人工甘味料が使用されている
THE PROTEIN「アルギニン・シトルリンパウダー」は1食あたり51円というコスパでシトルリン、アルギニンをメインとしてカフェインもとれるプレワークアウト。
味は適度に甘く、柑橘系特有の酸味もあり飲みやすいです。
また、男性に嬉しい亜鉛やマカなども配合されているのが特徴。
1食あたりの価格 | 約51.8円 |
---|---|
成分 | カフェイン、シトルリン、アルギニン、マカ、亜鉛、ビーツ |
味 | オレンジ風味 |
BEEF NUTRITION4.POWER PRE
出典:Amazon参考価格3,800円
- 錠剤なので持ち運びしやすい
- カフェインフリーだが、集中力を高めるザイナマイトを利用
- 8~10錠飲まないと効果を得られない
BEEF NUTRITION「POWER PRE」は、錠剤型のノンカフェインプレワークアウト。
また、カフェイン自体は入っていませんが「ザイナマイト」と呼ばれるカフェインの上位互換素材が配合されており、集中力に貢献します。
錠剤型なので持ち運びがしやすい反面、8~10錠飲まないと効果を得られないのは難点です。
1食あたりの価格 | 約208.3円 |
---|---|
成分 | クレアチン、MHB |
味 | なし |
Protein Nation5.プレワークアウト プロテイン
出典:Amazon参考価格3,800円
- カフェインとタンパク質をダブルで摂れる
- BSCGによるアンチドーピングの認証を取得
- 多少溶けにくく泡立ちが気になる
Protein Nation「プレワークアウトプロテイン」は、トレーニング前に摂取することで、パフォーマンスを最大限に引き出せる画期的な製品です。
高品質なホエイプロテイン20gをベースに、250mgのナチュラルカフェインを配合し、集中力と覚醒効果を促進。
さらにBSCGのアンチドーピング認証を取得しており、アスリートも安心して飲めますよ。
1食あたりの価格 | 約186.7円 |
---|---|
成分 | カフェイン、アクチジン(スタミナアップ作用)、パープルフォース(パンプ作用) |
味 | ビターカフェラテ風味 |
MUSASHI(ムサシ)6.プレワークアウト
出典:Amazon参考価格3,800円
- クレアチン・ベータアラニン・BCAAなど充実した成分面
- 価格も適正範囲内
- 成分にこだわるトレーニング上級者の方によく飲まれている
- 特になし
MUSASHI(ムサシ)の「プレワークアウト」は、クレアチン・ベータアラニン・BCAAなど充実した成分面を含んでいて、飲みやすいプレワークアウト。
充実した成分面でありながら、価格も適正範囲内。成分にこだわるトレーニング上級者の方によく飲まれているプレワークアウトです。
1食あたりの価格 | 約152円 |
---|---|
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン、シトルリン、BCAA |
味 | レモンライム |
VITAS7.シトルリン+アルギニンパウダー
出典:Amazon参考価格2,780円
- 1回あたり約93円と低価格
- ノンカフェイン
- 疲労回復や筋肉痛を抑制する効果もあるクエン酸配合
- エナジードリンク風の味
- 特になし
VITAS 「シトルリン+アルギニンパウダー 」は、1回あたり約93円と低価格でノンカフェインのプレワークアウトサプリです
クエン酸も配合されているので、疲労回復や筋肉痛を抑制する効果もあります。
エナジードリンク風の味なので、トレーニング前にエナジードリンクを飲んでいる方にとっておすすめですよ。
1食あたりの価格 | 約93円 |
---|---|
成分 | シトルリン、アルギニン |
味 | エナジー風味 |
プレワークアウトサプリに関するQ&A
最後に、プレワークアウトに関するよくある質問にQ&A形式でお答えします。
◆プレワークアウトサプリに関するQ&A
Q1:プレワークアウトを摂取する効果的なタイミングはいつがベスト?
A.トレーニング45~60分程前が目安です。
プレワークアウトに含まれる原材料の血中濃度が高まり、体内に効果をもたらすためには45〜60分ほどの時間がかかります。
プレワークアウトに含まれている成分によって吸収にかかる時間は異なるので、商品に記載されている説明を必ず確認してください。
Q2:プレワークアウトを飲む頻度はどれくらい?
A.多くとも週に3回程度にしましょう。
特にプレワークアウトに含まれるカフェインを摂る頻度が多すぎると体に耐性がついてしまい、効果を感じづらくなってしまいます。
トレーニングの度にプレワークアウトを飲みたい人は、ノンカフェインのプレワークアウトがおすすめです。
Q3:プレワークアウトを飲むとドーピングに引っかかりますか?
A.ドーピング成分を含む製品がまれにあるので注意が必要です。
世界最大のアンチ・ドーピング認証プログラムであるインフォームドチョイスに認定されているものであれば、「必ずドーピングに引っかかる」という心配はありません。
メーカーが商品に記載していることが多いので、心配な方は必ず確認してくださいね。
まとめ:プレワークアウトでトレーニングの質を向上させよう!
今回はおすすめのプレワークアウトサプリを紹介しました。
プレワークアウトサプリはトレーニングの質を高めるだけでなくやる気を引き出すのにも効果的です。うまく活用して、筋トレの効率を上げましょう!
また、筋トレの効果を最大限高めるには他のサプリメントも有効活用することが重要です。プレワークアウトだけでなくプロテイン・BCAA・クレアチン・HMBなどを有効活用しましょう。
▼今回紹介したプレワークアウト7選▼
※画像をクリックすると商品の解説にショートカットできます。