
プレワークアウトサプリの効果とおすすめ8選!筋トレ前に飲んでトレーニングの質を上げよう
・プレワークアウトサプリのおすすめランキング
「限界まで追い込んだトレーニングがしたい...」
「プレワークアウトサプリって本当に効果あるの?」
トレーニング前に摂取することで、トレーニングの質を向上させ効率的な筋肥大につながるプレワークアウト。
試してみたいけど、どんな成分が含まれているのか分からないし、どれを買っていいか分かりませんよね。
そこでこの記事では、
- プレワークアウトサプリに必要な5つの成分
- おすすめのプレワークアウトサプリ8選
- プレワークアウトサプリに関するQ&A
を紹介します。
プレワークアウトに関する理解を深めて、自分にあったものを選んでくださいね。
プレワークアウトサプリの効果
「プレワークアウトの存在は知ってるけど、そもそも効果あるの?」と疑問を抱いている方も多いでしょう。
結論からいうと、個人差はありますが多くの人がプレワークアウトサプリの効果を実感します。
プレワークアウトの主な効果としては、
- 集中力のアップ
- パンプ感の向上
- 筋持久力の向上
- 疲労の軽減、回復の促進
- 脂肪燃焼効果
などです。
実感には個人差がありますが、飲むのと飲まないのではトレーニング中やトレーニング後の感覚が異なります。
また、今日はプレワークアウトを飲んだから頑張れるという思い込み(プラシーボ効果)があるのも事実です。
筋トレのやる気が出ない日やマックスの更新に挑む日など、気合を入れるという意味でプレワークアウトサプリを飲むのもおすすめです。
プレワークアウトサプリに必要な5つの成分
市販のプレワークアウトサプリに含まれている5つの成分を紹介します。
それぞれの成分の効果を理解して、プレワークアウトサプリを選ぶ際の基準にしましょう。
①カフェイン
カフェインは交感神経を刺激する作用があり、体を活動的な状態にすることで筋持久力と最大筋力を高める効果があります。
普段から「眠気覚まし」としてカフェインを摂取していて、その効果を実感している方も多いでしょう。
また、カフェインには脂肪燃焼を促進する効果もあるので、ボディメイクしたい方にとっても強い味方ですよ。
【参考】コーヒーに含まれるカフェインと筋トレ効果の関係性を徹底解説
②ベータアラニン
ベータアラニンはアミノ酸の1種で、疲れの原因となる乳酸の蓄積を減らす働きがあり、筋持久力と最大筋力を高める効果があります。
また、プレワークアウトを飲んで体がピリピリするのはベータアラニンの効果で、ベータアラニンフラッシュと呼ばれる現象です。体に害はないので、特に心配する必要はありません。
ピリピリした感覚が気になる方は、摂取量を抑えるようにしましょう。
③シトルリン
シトルリンはアミノ酸の一種で、スイカなどに多く含まれてる成分です。血行を促進する働きがあり、運動パフォーマンスの向上にも効果を発揮します。
シトルリンを摂取することで、筋トレ中のパンプ感の向上や、脳内の血液量が増えることによる集中力の向上などの効果があります。
また、アンモニアを除去する働きがあり、運動後の疲労を軽減するので筋トレで体をおおっくしたい方にはピッタリの成分です。
④クレアチン
クレアチンは有機酸の一種で、強度の高い運動を行うときに素早くエネルギー源になる役割があります。瞬発的な力を発揮する時に必要な成分です。
クレアチンはもともと体内で生成されている成分ですが、それだけでは量的に不十分。サプリメントでクレアチンを摂取し体内に貯蔵しておくと、より瞬発的な力を発揮しやすくなり、最大筋力が向上したり筋持久力が高まる効果があります。
また、クレアチンを摂取することで筋細胞内が活性化し、損傷した筋肉の回復が促進される効果があることも分かっています。
⑤BCAA(EAA)
BCAAは運動時の筋肉のエネルギー源であるバリン・ロイシン・イソロイシンの3つの必須アミノ酸を総称したもので、筋肉の合成を促進し、分解を抑制する働きがあります。
また、血中のBCAAの濃度を高めることで、トリプトファンと呼ばれる疲れのもととなる物質が脳内で活性化するのを防ぎ、運動の疲労を軽減する効果もあります。
【参考】おすすめのEAAサプリを徹底比較
おすすめのプレワークアウトサプリ8選
ここからは、おすすめのプレワークアウトを8個紹介します。
成分・価格・口コミなどを総合的に評価してランキングを作成しているので、参考にしてください。
1.Cellucor「C4 オリジナルプレワークアウトパウダー」
Cellucorの「C4 オリジナルプレワークアウトパウダー」は、低価格ながら充実した成分を誇るコストパフォーマンスの高いプレワークアウトサプリです。
カフェイン・ベータアラニン・クレアチンが豊富に含まれていながら、砂糖・炭水化物・カロリーは全て0に抑えられており、不必要な栄養まで摂取することがありません。
また、フレーバーは全6種類で、プレワークアウトの中ではかなりバリエーションが豊富。自分好みの味を選べるのは嬉しいですよね。一番人気はオレンジバースト味です。
価格 | 4,900円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 約82円 |
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン |
味 | オレンジバースト、ウォーターメロン、グリーンアップル、ストロベリーマルガリータ、チェリーライムエイド、ブルーラズベリー |
2.ファイン・ラボ「ファイナルパンプ N・F・A」
ファイン・ラボ「ファイナルパンプ N・F・A」は、通常の脂肪の10倍もの速度でエネルギー化される中鎖脂肪を成分に含んでいることが特徴。素早くエネルギーに変換されることで、高度の高いトレーニングをサポートします。
またシトルリンが豊富に配合されているため、パンプ感が強く、効果をはっきりと感じることができます。
成分は充実していますが、かなり割高なのが気になるところ。お財布に余裕がある方にはおすすめですよ。
価格 | 7,408円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 353円 |
成分 | カフェイン、シトルリン |
味 | ー |
3.Evlution Nutrition「ENGNプレワークアウト」
Evlution Nutritionの「ENGNプレワークアウト」は、味の豊富さが特徴的なプレワークアウト。特にオレンジドリーム味が、ラムネを溶かしたような味で飲みやすいと人気です。
もちろん成分面も充実しており、カフェインとベータアラニンが非常に高い水準で配合されています。体が芯から熱くなるという口コミが多く、トレーニングのやる気を引き出してくれること間違いなしです。
価格 | 3,286円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 110円 |
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン |
味 | ブルーラズベリー、チェリーレモネード、フルーツパンチ、グリーンアップル、グレープ、オレンジドリーム、ピンクレモネード、ウォーターメロン |
4.パワープロダクション「エキストラバーナー」
パワープロダクションの「エキストラバーナー 」は、運動中の脂肪の燃焼に効果的なプレワークアウトです。運動の脂肪燃焼効果を高めることが確認されているHCAを豊富に配合してます。
そのほかにも、アルギニンやビタミンなどアスリートに必要な栄養を豊富に配合。ダイエットしたい方や、体を絞って競技力を向上させたいアスリートにおすすめのプレワークアウトです。
価格 | 2,680円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 約89円 |
成分 | カフェイン |
味 | ー |
5.ALPRON (アルプロン)「IZMO」
ALPRONの「IZMO」は、プレワークアウトの中では刺激が優しめで、プレワークアウトを初めて飲む方や、トレーニング初心者の方におすすめ。
カフェイン・シトルリン・クレアチンに加え、アルギニン・チロシンなど様々な種類の成分をバランスよく配合。ブラッドオレンジ風味は爽やかな飲み口で、飲みやすいと評判です。
価格 | 3,780円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 126円 |
成分 | カフェイン、シトルリン、クレアチン |
味 | ブラッドオレンジ |
6.Cobra Labs(コブララボ)「ザ・カース」
Cobra Labsの「ザ・カース」は、1食あたり89円と低価格なのが魅力のプレワークアウト。ベータアラニンが豊富に配合されており、ピリピリとした使用感が強いのも特徴です。
海外産の製品ですが、GMP(医薬品製造基準)の認定を受けており、安心して飲むことができます。安定した品質と低下価格を両立した、優秀なプレワークアウトのひとつです。
価格 | 4,450円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 89円 |
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン、シトルリン |
味 | レモンラッシュ、オレンジマンゴー、トロピカルストーム |
7.MUSASHI(ムサシ)「プレワークアウト」
MUSASHI(ムサシ)の「プレワークアウト」は、充実した成分面で人気を集めているプレワークアウトです。クレアチン・ベータアラニン・BCAAを豊富に含んでいます。
充実した成分面でありながら、価格も適正範囲内。成分にこだわるトレーニング上級者の方によく飲まれているプレワークアウトです。
価格 | 3,480円 |
---|---|
1食あたりの価格 | 約139円 |
成分 | カフェイン、ベータアラニン、クレアチン、シトルリン、BCAA |
味 | レモンライム |
プレワークアウトサプリに関するQ&A
・プレワークアウトサプリに関するQ&A
Q1:プレワークアウトを摂取する効果的なタイミングはいつ?
カフェイン・シトルリン・BCAAなどによって血中濃度が高まり、体内に効果をもたらすためには30〜60分ほどの時間がかかると言われています。
もちろん、プレワークアウトに含まれている成分によって吸収にかかる時間は異なるので、商品に記載されている説明を必ず確認してください。
Q2:プレワークアウトを飲む頻度はどれくらい?
Q3:プレワークアウトを飲むとドーピングに引っかかりますか?
まとめ:プレワークアウトでトレーニングの質を向上させよう!
今回はおすすめのプレワークアウトサプリを紹介しました。
【参考】初心者向けに筋トレサプリの優先順位を解説
【参考】筋肥大のための間食にはナッツもおすすめ
【参考】筋肥大するための筋トレスケジュールはこちら