「プロテインを飲むと太りそう…」
「ダイエット中にプロテインを飲むと太る?」
ダイエットにプロテインを活用したいけど、太らないか心配...という方は多いでしょう。
そこでこの記事では、
- プロテインを飲むと太るのか?
- プロテインの種類によるカロリーの違い
- 痩せるためのプロテインの活用方法
- おすすめのプロテイン3選
について解説していきます。
プロテインは優秀な栄養補助食品なので、ダイエット中はプロテインを有効活用しましょう!
この記事を書いた人
林慧亮
uFit代表
Youtubeチャンネル「林慧亮」は登録30万越え。自重トレーニングのメニューをはじめ、筋トレやダイエットの知識について執筆。著書に学研から出版した「30日で体を変える 超効率的自重ワークアウトプログラム」がある。
プロテインを飲むと太るのか?
結論からいうと、プロテインを飲んだから太るということはありません。
ただし、プロテインにも多少のカロリーがあるので、普段の食事をそのままにプロテインを追加してしまうとカロリーオーバーで太る可能性はあります。
ダイエットのためにプロテインを活用する際は、1日の摂取カロリーが消費カロリーを超えないように注意しましょう。
また、プロテインにはダイエット向けのプロテインや太るためのプロテインなど様々な種類があります。
以下では、プロテインの種類や痩せるための活用方法について解説していくので、プロテインを上手に活用してダイエットを成功させましょう。
なお、プロテインを活用して太りたい方は、太ることに特化した「ウェイトゲイナー(ウェイトアッププロテイン)」を利用しましょう。
プロテインの種類によるカロリーの違いを理解しよう
それでは、プロテインの種類を見ていきましょう。
上図のようにプロテインには大きく「体重増大用」「筋肉強化用」「ダイエット用」の3つに分類されます。
それぞれのカロリーを比較すると次の通り。
体重増大用プロテイン | 筋力強化用プロテイン | ダイエット用プロテイン | |
主な商品 | |||
1食のカロリー | 372kcal | 83kcal | 51kcal |
目安 | おにぎり2個分 | おにぎり0.5個分 | おにぎり0.3個分 |
*プロテインは「マイプロテイン ウエイトゲイナー」「ザバスホエイプロテイン100ココア味」「ザバスシェイプ&ビューティー」参照
*食品は「文部科学省の食品成分データベース」参照
見てわかるとおり、プロテインと言っても種類によってカロリーが大きく異なります。
ダイエット用プロテインであれば、1食あたり51キロカロリーと低いので、おやつをプロテインに置き換えるだけでも1日の摂取カロリーを抑えることができますよ!
次の項目では、痩せるための具体的なプロテインの活用方法について解説していきます。
痩せるためのプロテイン活用方法
ダイエット用のプロテインにはタンパク質をはじめ、ビタミンやミネラルなどの栄養が豊富に含まれています。
ダイエット中は食事制限によって栄養不足になりがちなので、プロテインで栄養を補給するのがおすすめです。
プロテインの活用方法としては、
- 朝食の代わりにプロテインを飲む(置き換えダイエット)
- プロテインを飲むかわりに昼食を軽く済ます
- 普段の食事でお茶碗1杯のごはんをプロテインに変える(約170kcalの摂取カロリーが減る)
- お菓子の代わりに間食としてプロテインを飲む
- 筋トレ・運動後の栄養補給としてプロテインを飲む
もちろん、3食しっかり食べた方が健康に良いのは間違いありませんが、体重を落としたくて朝食を抜いたり昼食を軽くしている方はプロテインで栄養補給しましょう。
ちなみに、栄養不足の状態が続くと、人間の身体は栄養を蓄えようとして痩せにくくなってしまいます。俗に言うダイエットの停滞期は、生存本能がエネルギーを蓄えようとしているからこそなのです。
摂取カロリーを減らしつつも、最低限の栄養をプロテインから補給するのが痩せやすいダイエットのやり方ですよ!
痩せたい方におすすめのプロテイン3選
プロテインを飲んでみようと思っても、何を選べばいいかわからない方も多いですよね。今回は、- 国産
- 味が美味しい
- タンパク質以外の栄養も豊富
1.ザバスシェイプ&ビューティ
国内で最も知名度が高いザバスの「シェイプ&ビューティ」。
ダイエット目的でプロテインを飲もうと考えている方に最もおすすめのプロテインです。
主な成分はソイプロテイン(大豆プロテイン)。普通のプロテインと違って植物由来のタンパク質を使用しています。
- 腹持ちが良い
- 消化吸収がゆっくり
といった特徴があるため、食事の置き換えや間食にぴったり。
さらに、美容に嬉しいコラーゲンを配合しているので、単なるダイエットではなく見た目の美しさを手に入れたい女性に最適です。
とても美味しく飲めるミルクティー味で、初心者でもゴクゴク飲めてしまうプロテインですよ。
原料の種類 | ソイ |
---|---|
内容量 | 700g(約50食分) |
価格 | 4,050円 |
価格/1食 | 81円 |
タンパク質/1食 | 7.2g |
味の種類 | ミルクティー |
2.DNS Woman ホエイフィットプロテイン
女性向けに開発されたホエイプロテインが「DNS Woman ホエイフィットプロテイン」。
タンパク質量が少なめなので、男性も飲むプロテインだとタンパク質が多すぎて気になる女性でも安心して飲めますよ。
ホエイプロテインと言う種類なので、
- 消化吸収が早い
- ミネラルやビタミンも豊富
なので、筋トレの後の栄養補給にベスト。ショコラ風味なので、ココアのような感覚で美味しく飲めるプロテインです。
原料の種類 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 690g(約50食分) |
価格 | 3,973円 |
価格/1食 | 79.46円 |
タンパク質/1食 | 15.5g |
味の種類 | ショコラ |
3.明治 ザバス ホエイプロテイン100
プロテインと言えばコレ「明治 ザバス ホエイプロテイン100」 味・成分・安全性、どれをとっても高評価を集める国内で一番人気のプロテインです。
ホエイプロテインと言う種類なので、ダイエットをしながらしっかり筋肉もつけたい方におすすめのプロテインです。
またSAVASのプロテインは、味の種類が豊富でどれも美味しいので飽きずに飲み続けられるのもポイントですよ。
原料の種類 | ホエイ |
---|---|
内容量 | 1,050g(約50食分) |
価格 | 5,994円 |
価格/1食 | 119.8円 |
タンパク質/1食 | 15g |
味の種類 | ココア、バニラ、リッチショコラ、香るミルク風味、抹茶風味、ヨーグルト風味 |
まとめ:プロテインで太るは間違い!
プロテインを飲んでも太らない理由をはじめ、ダイエットに活用する方法を紹介してきました。
プロテインが原因で太ることはまずありえないので、ダイエットにプロテインを有効活用してくださいね。
【合わせて読みたい】おすすめプロテインシェイカー特集
【合わせて読みたい】プロテインを飲むベストタイミングとは?
【合わせて読みたい】コンビニで買えるおすすめプロテインバー特集