夏に向けて細い二の腕になれる!毎日取り組めるストレッチ種目を解説

夏に向けて細い二の腕になれる!毎日取り組めるストレッチ種目を解説

2022/05/03
\すぐに種目を見たい方はこちら!/
二の腕のストレッチ方法

「ノースリーブを着たいけどたるんだ二の腕が気になる…」
「腕が重たくて疲れやすい...」

と悩んではいませんか?

二の腕の筋肉は日常生活であまり使わないため、放っておくと脂肪が付きやすく太りやすい部位でもあります

そこで今回はuFit代表の林慧亮と現役ヨガインストラクターのRina Uenoさんと一緒に二の腕のストレッチ種目やほぐし方を詳しく紹介していきます。

◆この記事でわかること!

  • 二の腕ストレッチをやるべき人とは?
  • 二の腕を引き締めるストレッチ種目

たるんだ二の腕を引き締めて、すらっとした細くてしなやかな腕を手に入れましょう!

▼動画で見たい方はこちらから!

二の腕ストレッチをやるべき人!

1.タプタプにたるんだ二の腕を引き締めたい人

二の腕は主に「上腕二頭筋」と「上腕三頭筋」の2つの筋肉から構成されています。

二の腕がたるんでしまう主な原因は、二の腕の裏側にある「上腕三頭筋」の周辺にお肉(脂肪)がついてしまうからです。

【上腕三頭筋の位置】 上腕三頭筋

上腕三頭筋は腕の裏側に位置しており、肘を伸ばす動作をするときに使われます。

実は、現代の生活習慣ではこの「上腕三頭筋」をあまり使わないのです。

そのため、ストレッチをせずに放っておくと、上腕三頭筋がうまく機能せず、脂肪が垂れ下がりたるんだ腕になってしまいます。

また、二の腕は老廃物がたまりやすい部位なので、筋肉が硬くなって血流が悪くなると「むくみ」や「セルライト」の原因になってしまいますよ。

ストレッチをして筋肉を正常に機能させることにより、腕を引き締まりむくみのないスッキリした二の腕にすることができますよ!

2.二の腕の痛みなどの不調を解消したい人

デスクワークなどで長時間同じ姿勢を取り続けていると、腕周りの筋肉の血流が悪くなると、肩こりや腕の痛みを引き起こします。

慢性化すると肩が上がらなくなってしまったり、腕の疲労感から抜け出せなくなってしまいます。

日常生活のパフォーマンスを向上させるためにも、二の腕のストレッチは欠かせないのです。

次からは実際のストレッチ種目を紹介ていきます。

オフィスで座ったままできるような種目もあるので、今から一緒に実践してみましょう!

二の腕を引き締めるストレッチ種目

ここからは二の腕を引き締めるストレッチ種目を紹介していきます

▼動画で見たい方はこちらから!

1.肩回し

①両手を肩に添えて肩を回していく。

①両手を肩に添えて肩を回していく。

②吸う息で肘を前から持ち上げて、吐く息で肘後ろを大きく通り一周させる。腕を動かす前に、肩の関節を動かしていく。

②吸う息で肘を前から持ち上げて、吐く息で肘後ろを大きく通り一周させる。腕を動かす前に、肩の関節を動かしていく。

③反対側からも繰り返し行う。

2. 腕前クロス

①両手横に水平に広げる。

①両手横に水平に広げる。

②体の前でクロスさせていく。腕はなるべく伸ばした状態で動かす。

②体の前でクロスさせていく。腕はなるべく伸ばした状態で動かす。

③繰り返し行う。

3.腕上げ頭上タッチ

①腕を横から大きく持ち上げ頭上でタッチしていく。

①腕を横から大きく持ち上げ頭上でタッチしていく。

②指先遠くを通るように動かし、腕の重さを感じながら行う。

②指先遠くを通るように動かし、腕の重さを感じながら行う。

③腕を下ろして〜タッチを繰り返し行う。

4.手組み腕上げ

①両手を頭上で組んだら、肘を前に突き出す。

①両手を頭上で組んだら、肘を前に突き出す。

②二の腕を意識しながら、両手を後ろへ下げていく。

②二の腕を意識しながら、両手を後ろへ下げていく。

③上下運動を繰り返し行う。

5.腕L字上下

①両手を横に広げて肘をL字のように曲げた状態になる。

両手を横に広げて肘をL字のように曲げた状態になる。

②そのまま手のひらを上下に動かしていく。

②そのまま手のひらを上下に動かしていく。

6.腕上げパタパタ

①腕を体の後ろに伸ばす。

①腕を体の後ろに伸ばす

②後ろへパタパタと空を飛んでいるように腕を動かしていく。少し前かがみになって行う。

②後ろへパタパタと空を飛んでいるように腕を動かしていく。少し前かがみになって行う。

まとめ

二の腕が太くなってしまう理由をはじめ、二の腕痩せに効果的なストレッチ方法を紹介してきました。

毎日、継続すればスッキリと痩せた腕になることができますよ。

とても簡単なストレッチなので、隙間時間に早速、実践してみましょう!

1週間トレーニングメニューを配信中
この記事をシェア

関連記事