最大負荷を68㎏まで調整できる新モデルが登場、家でも簡単に高強度のトレーニングを
株式会社MAKERSが展開するフィットネスブランド uFit は、本格的なトレーニングをいつでも・どこでも・手軽にできる「uFit Training Tube」から、従来モデルよりも20㎏以上強い負荷をかけられる新モデルの販売を開始しました。
2021年に発売した「uFit Training Tube」は、自宅・宿泊先でのトレーニング、試合・コンテスト前のウォーミングアップなど、一般の方からアスリートやトレーニーまで、幅広いお客様にご愛用いただいております。
そして、愛用者の方々から「さらに負荷をかけてトレーニングしたい」という声を頂いたので、従来の手軽さやバリエーションの豊富さはそのままに、最大68kgまで負荷をかけられる高強度のトレーニングチューブを開発しました。
発売開始日:2024年5月20日 (月)
購入サイト: uFit 公式オンラインショップ
価格:¥ 3,980(税込)
uFit Training Tubeの特長
1. トレーニングのバリエーションが豊富
ハンドル・ドアアンカー・足首バンドがついていますので幅広いトレーニングを行うことができます。
2. 負荷の違うチューブを組み合わせて、自分の筋力に合わせて調節出来る
最大の負荷が68㎏である一方で一番弱い負荷は約4㎏となっておりますので、どなたでも気軽に取り組むことができます。
3. 「持ち運べる」「片づけられる」
トレーニングしないときは袋に入れておけるので、散らかってしまったり場所を取ったりする心配がありません。
4. 高品質のゴム素材を使用
耐久性の高いゴムを使用しているので、使っている途中で切れたり、繊維がほぐれたりする心配がありません。また、ゴム独特の匂いも少ないので、匂いが気になる方も安心です。
フィットネスブランド UFIT とは
uFit のセルフケア商品は、ブランドアンバサダーの水谷隼さんをはじめに、J1リーグ所属のプロサッカー選手やB1リーグ所属のプロバスケットボール選手など、多くのアスリートの方々に愛用していただいております。
■創業ストーリー株式会社MAKERS 会社概要
株式会社MAKERSは、日本人の課題「平均寿命と健康寿命との10年の差」を解決するために、“だれもが健康に意識を向け、予防が当たり前の世界をつくる”をビジョンに掲げ、フィットネスブランドuFitを運営しています。お客様に寄り添うことを第一に、商品開発、メディアでの情報発信、プロアスリートの支援を行っています。